皆さん、こんにちわ。私も仕事でかなりストレスが溜まります。物事がうまく運ばなかったり、人間関係がうまく築けなかったり。そういうことが原因でうつになり会社を去る人も多いです。スタッフの幸せのためにも、会社は、ストレス対策に真剣に取り組んで欲しいですよね。
今、私が注目しているのは、「パラゴン版働き方改革関連法対応ツール」です。全国医書同業会主催第84回研修会で初公開されたこのツールは、医学書の出版社や流通業者などで構成される全国医書同業会からの依頼で、
(1)働き方改革関連法に簡単に対応する方法、
(2)最前なる人的資源管理の在り方や企業の永続性への処方箋
を指南すべく、合同会社パラゴンにより作成されました。プロフェッショナル
産業医サービス提供する会社が作ったツールなので、医師としての観点から中小企業のための働き方改革をどのように実現するかわかりやすく解説しています。2019年4月施行の改正労働法に関してどう対応すればいいのか、助成金を活用して働きやすい職場を作れるか。しっかり学べます。
<「支援資料」概要>
・A4版全42ページ、カラー
・54の図で構成
・年次毎の法改正対応表付き
<「解説用スライド」概要>
・全91枚、24メガのパワーポイントファイルで構成
興味のある企業様はぜひ問合わせてみてね。

posted by piyokorin at 23:16|
Comment(0)
|
生活
|

|